サイズ 直径 約22センチ 高さ 約5.5cm
400年以上歴史のあるチュニジア伝統の絵付け陶器皿、テプシTebsiと呼ばれてます。
北アフリカ、そして北地中海、南イタリア、南フランスでも家庭料理にもなっている、クスクス料理用が転じて
どんな料理も楽しく映える万能皿となりました。
クスクス以外にも、スープにもパスタ、カレーやサラダにも・・・なんにでも使いやすいお皿です。
深めで全体にカーブにある形状はすくいやすさ抜群、大胆でカラフルな絵付けはダイニングを華やかに演出してくれます。
チュニジアの職人が1点1点手で絵付けしておりますので、まったく同じものはございません。
食器洗い機、電子レンジはご利用いただけます。
*こちらの柄はチームワークで描かれ、南イタリア、南フランス(プロヴァンス)のお花畑を模した幾何学模様が連なります。
*食器洗い機、電子レンジはご利用いただけます。
チュニジアで陶器の町といえば「ナブール」
「ナブール」は観光客だけじゃなくチュニジア人でも陶器を買いに行くときはここ、というほど陶器の街として知られています。
鮮やかな手つきでロクロを回し、その後で皿に絵付けをしている女性の手つきの見事さに感嘆。
たくさんある中でもよりすぐりの皿ばかりを選んでおります。
※日本製と較べ、比較的焼成温度が低いので、欠けたり割れたりしやすいのでお取扱いには十分に気をつけてください。
電子レンジ、食洗機、はご利用可能でございます。
ひとつひとつ手作業で成形・絵付け・仕上げの工程を行いますので、製品により絵付けの色味・ズレ・にじみ・形にばらつきがありますが味はあります。
※手工芸品のため、細かいかすれや色ムラ、小さな剥げや欠けなどがある場合がございます。
こちらの製品は、北アフリカ・チュニジアの手工芸品です。
手工芸品では、以下の点が見られる場合がございます。
傷や破損扱いでの返品対象とはなりません。予めご了承の上、お買い求めください。
・形状のゆがみ
・表面のへこみや黒い点、突起、傷など
・釉薬や装飾の塗りムラ
・継ぎ目のくぼみや気泡のあと
・ピンホール(針でつついたようなくぼみ)
・高台裏(設置面)のざらつきやガタつき
またお使いになっているパソコンやブラウザによって商品の色合いが多少違って見える事をご了承下さい。